おちゃのこネットを独自ドメインで始めるべき理由

ネットショップ

おちゃのこネットを使ってネットショップを初めて早くも3年が経ちました。

初めは全くの知識ゼロで始めた僕ですが、webの勉強をした今だからこそ感じる後悔があります。

それは共用ドメインを使ってネットショップを始めてしまったこと・・・。

手間をかけてでも独自ドメインでやっていればよかったなあと感じる今日この頃です。

これはおちゃのこネットに限らず、すべてのショッピングカードサービスに当てはまるでしょう。

後悔しても手遅れ。独自ドメインで始めるべき理由を話します。

スポンサーリンク

そもそもドメインって何?

全くの初心者のために簡単に説明しておきましょう。

ドメインを説明するときにはよく「ドメイン=住所」という表現が使われます。

正にこの感覚。ドメインはサイトの場所を指す名前みたいなもんですよ。

例えばこのサイトでいえば「coonelnel.net」というドメインが使われています。URLに打ち込むとこのサイトが表示される仕組みになっています。

初心者でも、おちゃのこネットを使えばこれくらいの認識で十分ネットショップを運営できます。ご安心を。

【おちゃのこネット】独自ドメインと共用ドメインの違い

それでは本題。

まずは、おちゃのこネットにおける独自ドメインと共用ドメインの違いをざっくり見てみましょうか。

これが表面上の違いです。

URLの見た目が違う

まずはURLの見た目が違いますね。

【独自ドメイン】

http://coonelnel.net/

【共用ドメイン】

http://coonelnel.ocnk.net/

ご覧の通り共同ドメインは「.ocnk」という、おちゃのこネットを表すワードが必ず入るようになるんですね。

共用というだけあってオリジナリティに欠けます。

単純な見た目だけでいえば、独自ドメインの方が「ショップのブランド感が演習できそう」くらいのイメージを持ちますね。

※ただし、おちゃのこネットで独自ドメインを取得する場合は別途料金が必要。これがネックですね。

月額の料金が違う

続いて料金の比較です。

 共用ドメイン独自ドメイン
 パソコン版 540円(税込)2,160円
 スマホ版 540円(税込)1,080円
 携帯版 540円(税込)1,080円

大抵の場合は、この中から「パソコン版」と「スマホ版」の2つを選択することになるでしょう。

つまりこうなります。

【独自ドメイン】

月額3,240円(税込)

【共用ドメイン】

月額1,080円(税込)

この差はデカい。

これだけ見ると、多くの人は共用ドメインを選びたくなるはずです。

僕も、これが共用ドメインで始めた大きな要因でした。

皆さんもネットショップを始めるタイミングなわけですから、出来るだけ費用は抑えたいと思いますよね?

作成できるメールアドレスの数が違う

取得したドメインから作れるメールアドレスの数も違うんですね。

【独自ドメイン】

100個

【共用ドメイン】

5個

これに関しては、5つあれば十分なので特に気にする必要もないでしょうけど。

おちゃのこネットで独自ドメインをすすめる理由

おちゃのこネット 独自ドメイン 

ネットショップを始めやすいのは共用ドメインで間違いありません。

維持費用が安いし、ドメインの取得も簡単ですからね。

つまり、低価格で手間がかからないのが共用ドメインのメリットということになります。

ただ、お気づきの方も見えるでしょう。

独自ドメインの方が費用がかかるのには、それなりの理由があるんですよ。

そこには、独自ドメインの隠れたメリットがあるわけです。

1、独自ドメインはSEOで有利

まず1つ目はSEOで有利だということ。

これからネットショップを始める皆さんは、必ずこのSEOという言葉と向き合うことになるでしょう。

SEOの説明は省きますが、結論を言うと独自ドメインのショップの方が検索の上位に表示されやす傾向にあるんです。

ネットショップにおいて集客は命

今はSNSで上手く集客するネットショップが多くありますが、やはり一番の集客源は検索からの流入ですからね。

見た目はちょっとした差ですが、実は裏でこんなことに影響を及ぼしていることを知っておく必要があります。

2、おちゃのこネットのサービスが終了しても安心

これを読んで「?」となってる人もいるかもしれませんね。

実は共用ドメインの場合、おちゃのこネットのサービスが終了したらネットショップも消滅してしまうんですよ。

サイトの管理をサービス提供側に任せきってる状態ですから当然っちゃあ当然。

頑張って積み上げてきたものが、無慈悲にも一気に崩れ去る可能性が付きまといます。これは、他のショッピングカートサービスでも同じですよ。

実際そう簡単にサービスが終了することはないと思いますが、長くショップを続けたい僕としては地味に恐怖を感じております。

自分がサイトをどこまで管理できているのかは常に知っておきたいですね。

3、広告が表示されないのでユーザビリティが向上

広告というのは大げさかもしれませんが、共用ドメインを選んだ場合ショップの全ページに「Powered by おちゃのこネット」という、おちゃのこネットホームページへのリンクが表示されます。

ちなみにCSS等で削除するのも禁止です。

これはショップに訪れたユーザーにとって、まったく必要のない情報なんですよね。

ネットショップを訪れたときに、関係ないサイトへのリンクがあったらちょっと不安になりませんか?

実際は全く怪しくなくても、知らない人からしたらそんなの関係ないですからね。

ネットショップで不信感を持たれたら終わりです。

 

他にも細かいことはありますが、これだけ知っただけでもちょっとは考え方が変わったんじゃないでしょうか。

最後に

共用ドメインの一番の怖いところは、ネットショップ管理の根幹をサービス提供側に握られているということ。

これがどれだけ怖いことなのかは、実際運営してみれば分かります。

だんだん知識がついてくると、無料カートを使う選択肢も出てくるんですが、これでは全く身動きが取れません。今正に僕がその状態になってます。

楽してそこそこネットショップを楽しめればいい人は共用ドメインで全く問題ないでしょう。

ですが、今後の大きな展開を意識するなら独自ドメインで始める方がいいですよ。

Amazonおとなセレクト
食の逸品はこちら
Amazonおとなセレクト
食の逸品はこちら