ついに無料テーマでトップクラスのクオリティを誇っていた「Simplicity(シンプリシティ)」の後継が登場しました!
その名も「Cocoon(コクーン)」。
Simplicityがリリースされてから約4年。僕はちょうど2年くらいお世話になりましたねぇ…。
あれからweb環境もずいぶん変化しました。
実際Cocoonリリースには、「現web環境に最適化するために作り直した」という意図があるみたいです。
内部構造だけでなく、パッと見でもパワーアップしているのが分かります。
いろいろカスタマイズして思い入れのあったSimplicityでしたが、Cocoonも神テーマに間違いないです。
そんなわけで、まだ正式リリース前のβ版ですが移行しちゃいました!
べースは似ているので、思ったより簡単に移行できます。
注意点とかすべきことを適当にまとめておきますね。
現在はすでに正式版がリリースされています。
WordPressの無料テーマ「Cocoon(コクーン)」
もちろんCocoonはSimplicityと同じく無料テーマ。
これがほんと信じられないところなんですよね。
「STORK」「JIN」「SANGO」「アフィンガー」「Digi Press」などの有名な有料テーマにも負けずとも劣らないクオリティ。なのに無料…。
もちろん有料テーマの方が機能は充実していて、デザインも仕上がっているんですが、「Cocoonで十分!」という人も沢山いるはずです。
特にこれからブログを始めたいという人は、初期費用も抑えられて良いんじゃないでしょうか?
サイトデザインなど「自分でテーマをカスタマイズしたい」って人にもオススメ!
あわせて読みたい
SimplicityからCocoonに移行する際のポイント
それでは、SimplicityからCocoonへテーマを移行する際の注意ポイントを見ていきましょう。
最低限ここを押さえておけば、あとはやりながら修正していけば良いと思います。
- 自分でカスタマイズしていた箇所の確認
- ウィジェットの再設定
- プラグインの確認
- アクセス解析タグの設定
1、自分でカスタマイズしていた箇所の確認
テーマの土台は似ているので、大抵のことはそのまま引き継げます。
ただし当たり前ですが、自分で独自にカスタマイズしていた箇所は、責任を持って移行作業を行う必要があります。
「スタイルシートに追記していたCSS」や「独自にアレンジしたPHPファイル」など、しっかり把握しておかないと思わぬところで不具合が出てしまいますからね。
こればっかりは人それぞれ違うので自分で頑張るしかありません。
追記しているCSSは、前のものをコピペするだけでそれなりに引き継げますが、上手くいかない部分もあるので修正していきましょう。
2、ウィジェットの再設定
残念なことですが、作っていたウィジェットはすべて消えてしまいます。
普通に移行すると、最初はサイドバーが何もない状態になっているはずです。
といっても、ウィジェット管理画面の下の方を見ると、「使用停止中のサイドバー」というところにデータは残っているので安心してください。
これを移動するだけでOK。
ただし、サイドバーの横幅サイズが変わっていることだけ注意しておきましょうね。
Cocoonのウィジェットはかなり進化してます。
例えば、「表示設定」でカテゴリーやページごとに表示するかしないかを設定できるようになりました。
これでページ単位でコンテンツを最適化するのも簡単。
アドセンス広告の挿入もしやすくなっているので、これを機にウィジェットを一新するのもありだと思いますよ。
3、プラグインの確認
プラグインの確認も必要。
というのも、テーマによって上手く動作しなくなるプラグインがあるんです。
また、Cocoonになって標準実装されている機能もいくつか増えたので、これによりいらなくなるプラグインも出てくると思います。
分かりやすい変化でいうと「目次」が標準実装されましたね。
僕は今までプラグインで実装していたんで、おかげで不要になりました。
ほとんどのプラグインは入れないに越したことありませんから。
また、Cocoonでは記事ごとの「SEO設定」もできるようになっています。
”All in One SEO”というプラグインが有名ですが、これも最近では入れない方が良いという話も上がっています。
ですから、標準実装されている方を使うのが無難な考えになると思いますよ。
ただしこれには「今後テーマを変えたときにSEO設定を再度設定しなければいけない」というデメリットもありますが…。
4、アクセス解析タグの設定
アナリティクス等の”アクセス解析タグ”は再設定する必要があります。
Simplicity管理画面の「外観」→「カスタマイズ」内で設定したことは、Cocoonに移行することで全て消えてしまいます。
移行してサイトデザインが新しくなるのと同じように、詳細設定もCocoonの初期設定になることを理解しておきましょう。
管理画面の「Cocoon設定」「外観」「プラグイン」「設定」の項目は、念のために一通り目を通しておくことをオススメします。
テーマを更新するときは不具合の対処法も知っておきましょう
Cocoonは現時点ではまだβ版です。
今は見つかったエラーを修正している段階なので、思わぬ不具合が起きることも十分あり得ます。(実際にレイアウト崩れが起きたりしてます。)
Cocoonでブログを始めること自体は全然ありですし、むしろおすすめするくらいなんですが、万が一不具合が起きたときの対処法は押さえておきましょう。